magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

音楽

シベリウス/ヴァイオリン協奏曲

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲アーティスト: 諏訪内晶子,シベリウス,ウォルトン,オラモ(サカリ),バーミンガム市交響楽団出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2008/12/03メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る 安心感の…

「歌と踊り」6番

youtubeのおかげで、CD紹介だけでなく、 その曲の演奏も紹介できる。 熊本マリのCDで知ったフェデリコ・モンポウ。 スペインのサティなどと呼ばれるが、どうしてどうして、 サティより、エキゾチックでそして切ない。

「牧歌」

この曲は、フィンランドに住む舘野泉さんのCDで知った。 メリカントの曲はどれも優しく、柔らかい。 シベリウスが有名な国だが、メリカントももっと知られていいのにと思う。

チャイコフスキーの協奏曲だよね・・・?

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番アーティスト: ヴォロドス(アルカディ),チャイコフスキー,ラフマニノフ,小澤征爾,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル発売日: 2004/11/17メディア: CD …

ハンガリー狂詩曲第2番

先週金曜の夜の放送が脳裏から離れず、 昔買った、ヴォロドスのCDを探して聴いていた。 通勤電車の騒然とした中だからかもしれないが、 ちょっと吃驚。 ハンガリー狂詩曲第2番は、オッフェンバックのフレンチカンカンを 思い起こさせたりして、好きな曲では…

ノリノリでいいなぁ!

2人の予言者の10の声のための歌

エアチェック時のデータが無いので仕方がないのだが, NHK-FMの海外ライブで放送されていたもの。 (19??年)ブレーメンのプロムジカノーヴァで5/7に行われたテリー・ライリーのコンサート。 (テープ提供はブレーメン放送協会と言ってるようだ) ス…

毎夜『フィルム』を子守唄に

FILMアーティスト: ブルネロ(マリオ),バーバー,武満徹,ナイマン,ヤナーチェク,マーラー,オーケストラ・ダルキ・イタリアーナ出版社/メーカー: JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント発売日: 2003/03/05メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る …

かなえられた乙女の祈り

かなえられた乙女の祈り~バダジェフスカ作品集アーティスト: チャプリーナ(ユリヤ),バダジェウスカ出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2007/10/24メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る 日本では,というか,たぶん世界的にも …

JAL平等院音舞台

ちょっと,嫌。 ケルティック・ウーマンを愉しみにしていたんだけど・・・。 藤澤ノリマサの歌う,日本語クラッシックが。 気持ち悪い。 ホルストの惑星から木星(ジュピター)を 日本語歌詞で歌って流行らせてからというもの, 場違いな気持ち悪いものがこ…

私の孤独

私の孤独?ベスト・オブ・ジョルジュ・ムスタキアーティスト: ジョルジュ・ムスタキ出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル発売日: 2001/07/25メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る 「今日は,ムスタキの誕生日」と,後日…

平井令奈ピアノリサイタル

連れ合いと行けたらと,新聞の懸賞に応募しておいたら 当たったのだが,仕事の都合で阿波に帰っている。 で,一人寂しく(苦笑)フェニックスホールへ。 ここは,3回目*1。 19時からのコンサートは,終わり辺りに垂れ幕が上がり, ”夜の新御堂”が大きな窓か…

第15回ABCフレッシュ・コンサート

1年ぶりかなぁ。音楽を聴きに出かける のは*1。 昨年は,どうしても聴きたいと思った コンサートが当たった*2。 順調に退勤しようとした処に,次々と 同僚(先輩)が愚痴をこぼしに来て, オジャンになった(泣)。 私は,オーソドックスな古典中心*3の プログラ…

うとうとしながら・・・。

遅いブランチをWOWOWの「フランケンフィッシュ」*1という, B級動物パニックホラーを見ながら済ませる。 フランケンフィッシュ [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD クリック: 1回この商品…

『The CD Club 6月号』より・・・

4月の『私のマトカ』以来,フィンランドに関する情報・記事が 向こうからやってくる。まさに”棚を吊ってボタモチを待つ”だ。 フィンランドへのオマージュ 北の国が生んだ作曲家たちへの感懐 舘野 泉(ピアニスト) 曲名に樹の名前 高校生の頃であったか,大…

熱も下がり,少し楽に。

疲労が蓄積すると,喉が炎症を起こすので,常飲薬の中に消炎剤を貰っている。 おかげで,疲労熱による風邪的症状は無くなっていたが,流行風邪には,仕方が ない。火曜日頃,同僚や会社全体に風邪(咳き込む)人が多かったし・・・。 微熱の時は,フランクの…

「ザ・ファイブ・ブラウンズ」・・・・・。

(紋切り型・瓢箪)→*1 5人姉妹兄弟による,五連弾の重厚差を予想(やや期待)したのだが, いま一つ・・・。これで,トップチャートのクラッシク部門を8週連続, トップとは・・・・。5人連弾の曲も4曲程度で,5人というメリット が何ひとつ感じられな…

『サグラダ・ファミリア』から

スクリャービンの曲は,交響曲「法悦(エクスタシー)」を筆頭に, ピアノ曲も艶めかしく官能的である。しかし,決して下品ではない。 だからこそ,日本では,「法悦」等という題名で演奏されるのだろう。 スクリャービン / 交響曲 第4番 作品54「法悦の詩」…

ザ・5・ブラウンズ

「目覚ましテレビ」の占いは,ボロクソだけど, 芸能ニュースの海外のアーティストは,時々,掘り出し物?というものを 教えてくれる。 今朝,通勤途上,ピアノの「ジャクソン5」等と紹介していたのだが, テレビ画面は運転中は映らないので,アーティスト…

通勤のBGM

通勤の途上で,聴いた。 ザ・モダン・ヨーロピアン・トラディション 今回の『サライ』のレビューは,ちょっとハズレ。 確かに,ジャズピアニストとしては,異彩かもしれない。 ショパンを弾き聴かせるだけなら,この演奏で2415円は高いね。 これは,帰宅時の…

時の過ぎゆくままに

As Time Goes By?時の過ぎゆくままにアーティスト: ブライアン・フェリー出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1999/10/14メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 帰宅時のBGMに,この曲がピッタリの季節になりまし…

シセル・イン・コンサート

シセル・イン・コンサート [DVD]アーティスト: シセル出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2005/09/07メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 昔,北欧に母を連れて旅行した時に添乗さんからオススメされ…

小沢征爾が聴きたい・・・・

切手にも登場する,世界のオザワ。 彼が,ボストン交響を指揮したときの曲がなんとなく聴きたくなった。 この連休,部屋の中を探そう(苦笑)。

音楽パロディもピアノが一番かな

決定版 ビートルズを弾くアーティスト: フランソワ・グロリュー出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 1993/11/13メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る フランソワ・グロリューの弾く,ラフマニノフ風○○○やショパン風…

ちょっと小意気に(笑)

ウクレレ・フォース~スター・ウォーズ ベスト・カバーズ~アーティスト: オムニバス,松宮幹彦,ウクレレ・カフェ・カルテット,栗コーダーカルテット,宮川彬良,James Hill,キヨシ小林,はじめにきよし出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 200…

カリンニコフのその後

ここ数日,交響曲第1番を何度聞いたことだろう。 久しぶりにCDをエンドレスリピートで聴いた。 1楽章の叙情的かつスリリング,ドラスティックな展開を思わせる導入。 2楽章の緩やかな中に秘められた熱量の大きさ。 3楽章のオーソドックスなスケルッオ…

カリンニコフ

CDの頒布会のカタログの今月のオススメにあったのが, カリンニコフの交響曲第1番 ロシアの作曲家らしいが,まだ,ライナーノーツは読んでない。 だから,詳しいディスコグラフィは後日に譲るとして, 頒布会のカタログの文章には,本の帯とは違う「マグ…

部屋を片づけていたら・・・

というか,かえって散らかしてしまうことになるので, 慎重にしないといけないのですが・・・・。 CDの背表紙を見ていると,自分の心がシンクロした 当時の気分や背景が朧気に,蜃気楼の様に浮かんでくる。 今,手元にある何枚かのCDを「はまぞう」で検…

激しい雨音に・・・

目が覚めたら, 窓を打つ激しい雨に 僕は耳をそばだてた 僕の部屋のドアを 誰かがたたく音がして ずぶ濡れで立ってた君は すまなそうにこう言った 灯りがついていたので ちょっと寄ってみましたと 思いがけない真夜中の訪れに 知り合って間もない君に 何か訳…

「奇跡のピアニスト」5/22(日)14:00〜14:54 毎日放送

で,舘野 泉氏のドキュメントが放送されました。 大好きな「樹の組曲op.75」の第5曲のアルベッジオが流れるのでは? と予想して見ていたので,流れた時は,嬉しかったです。 ヘルシンキを,また訪ねたくなりました。