magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

トランスな世界

No.261

 ●投稿者:マグリット(♂)
 ●投稿日:12月03日(水)03時21分46秒

◆私のラフマニノフ
 あるユーザー掲示板で触発されて,書き込みました。
それをここにも再録しておきます。
 ********  +++++++++++   **************
   音楽の話ということで,掲示板に足跡を残させて
  いただきます。
   ラフマニノフは,私も好きです。
  ピアノ協奏曲の2番が有名だと思いますが,個人的
  には第1番の方が,哀愁とロマンティックのように
感じるからです。
映画の「旅愁」でも第2番が取り上げられていま
  したが,第1番が再評価されて欲しい気がします。
   中村紘子さんのエッセイで,ラフマニノフとショ
  パンの手の形を見ました。ショパンはとっても小さ
  くて,ラフマニノフは,逆にすごく大きな手でした。
   ムソルグスキーピアノ曲も,輸入盤のCDで何
  曲か聴きましたが,あの凍るような冷たさには,
  涙が止まりませんでした。どこまで落ち込むと,あ
  んな悲しい曲になるのか・・・と。
   同じロシア5人組でも,ボロディンの温かさとは,
  対称的ですね。
   私は,同じ北国でも,シベリウスピアノ曲「樹
  の組曲」が好きです。その中でも「孤独な樅の木」の
  アルベッジオの中に静かに響く旋律に,いつまでも
  日が昇らない北欧の静けさをイメージしてしまいます。
   よかったら,一度,試してみてください。

  ---------  ++++++++ --------------------
  レスをいただきましたので,併せて掲示しておきます。
  ********************************************
  嬉しいな 音楽のことを書いてくださって♪
  では早速お返事を・・
  【マグリットさん】
   いらっしゃいませ^^
   マグリットさんのお名前の由来は画家のマグリット
  からでしょうか・・
  >「樹の組曲
   知らなかったです 教えていただきありがとうござ
  います。本当にお詳しいんですね^^
   アルペジオといえば・・
  私はドビュッシーエチュードを思い出します
  とても不思議で美しい曲です
  まるでシャボン玉の中にいるような
  海の中にいるような
おすすめです^^
  ボロディンといえば ダッタン人の踊りでしょうか
それしか浮かばない(苦笑)
  分かる気がします
  展覧会の絵は 実はピアノ曲なんですよね
  ラヴェル管弦楽用にアレンジしたもののほうが有名
  な気がします。私は両方好きです^^
  ********   ++++++++++++   **************
  こういう使い方も,実験してみたいと思います。