magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

自然

カ・ミ・ナ・リ

連れ合いを梅田迄送って 帰りついた後,小一時間, 稲妻が,雷鳴が・・・。 激しい雨は無かった。 ←携帯で撮った稲妻

世界三大土柱

バスまで時間があるので,土柱に連れて行ってもらった。 「土柱」という文字からイメージしたよりも大きく,壮大でした。 130万年前からの浸食。 46億年のスケールからすると,人類誕生と同じく一瞬の事かもしれないが・・・。 今でも東側に浸食が続い…

高越山

知人ご夫婦のすすめで,高越山の つつじを鑑賞に。 高越山への道は連れ合いの運転で。 ミニの高度計の目盛りにサインが刻 まれていく。瞬く間に1000mを越え た。耳がツーンとする度に,唾を飲 み込んで耳抜き。途中,四国放送の 車とすれ違う。つつじの撮影…

コンビニ限定!モデルメーカーの海洋堂とのコラボ

「ファーブル昆虫記」という食玩フィギュアが,某コンビニのペットボトルに 付いている。 海洋堂ということで,「ドリンクは,職場に持っていけばいいや」と, 少し?(笑)買い込む。全8種類。昔程,大人買いをしなくなった。 コンプリートを予約販売して…

何年ぶりだろう・・・

時間があったので,昔,試した「藍染めセット」を取りだした。 休みの前日ということもあって,ちょっと,「夏休みの自由研究」気分が味わいたく なった(笑)。 藍の生葉は,もちろん手元にないので,残しておいた「すくも*1」を使って, 化学立て(染め)…

虹の色は,日本では7色だが,欧米では5色か6色だとか。

その事に気づいたのは,日本でも有名な学者さんだとか。 しかし,日本の江戸時代は,5色だったと。 「じゃぁ,誰が7色にしたんだい?」 友,曰く「実は,ニュートンなんだよ。だから,欧米も最初は七色だっ たんだ」 「ニュートンって目が良かったんだね?…

友人から,「昆虫って血液流れている?」と質問を出され,

「う〜〜ん,赤い血は見たことないし,イカなどなら青い血だろうけど 昆虫って・・・・。」 血液の役割を「縮まったノーミソ」から探し出す。 ・血液 →骨髄でつくられる細胞 →赤血細胞・・・・ガス交換・血色素ヘモグロビン →白血細胞・・・・食作用 →血小板…