magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

田所恵美子の写真

 日曜の新聞の書評で見た時に,「ほー」と思った。
 その後,別の雑誌とサイトで田所恵美子氏の話を読む事になった。
 「棚を吊って,ボタモチを待つ」だなぁ,と思い探しに出かけた。
 

針穴のパリ----田所美惠子写真集

針穴のパリ----田所美惠子写真集

 ピンホール・カメラの捉えたパリの街なのだが,
 人ゴミもなく,「一体,何年前の写真だろう?」と思わせたり,
 また,「近未来SFの一シーン」のようにも思わせたり,
 いい味の写真集だった。
 オモチャの様なピンホール・カメラが部屋の何処かにあったはずだから,
 探し出して,春の陽光をおさめてみたいなと,心の底に残った。
 
針穴写真を撮る―やわらかい光、ゆるやかな時間 (日曜日の遊び方)

針穴写真を撮る―やわらかい光、ゆるやかな時間 (日曜日の遊び方)

 ↑作り方,露出や補正のデータも記載されていて,なかなか丁寧な本です。
 
魂の重さの量り方

魂の重さの量り方

 ↑題名から”トンデモ本”を連想*1してい
 ましたが,結構キチンとした科学史本です。第2章の「物体を動かす」では,
 〔反逆児ガリレオの若き日の過ち〕という見出しもあり,当時の大哲学*2
 アリストテレスの「過ち」を実験的に考証することで,実験科学を生み出した
 いわば,”一点突破主義”を実践したのですが・・・。巻末の「ノート」も71頁
 にもわたり,資料としてもまずまずの本ですね。
 
苦悩のオレンジ、狂気のブルー (柏艪舎文芸シリーズ)

苦悩のオレンジ、狂気のブルー (柏艪舎文芸シリーズ)

 ↑『トーテム』で紹介した,デイヴィッド・マレルの初期短編ホラー集。

*1:新聞書評にもそうありましたが

*2:哲学:森羅万象の学問であるので,全ての答えを実験等せずに決めてあった。