magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

マグリットのプロフィール*2

  1. 歴史

 福岡県北九州市で産声をあげ,3才より山口県光市で育つ。
 中学より大阪に50年居住。

 多種多様な興味と好奇心に走り続ける道楽者(の為に貧乏:苦笑)。
 猫をこよなく愛す。
(23.6/6現在:アビシニアン♀)

 17年前,オーロラを見にSUOMI*1へ。
 すっかりSUOMIマニア。

 年甲斐もなく,漫画読みに復帰*2
 J.シムノンの『メグレ警視』シリーズを高校から大学にかけて読む*3
 パロディーの世界を垣間見,川端の「雪国」シリーズに感銘、某NHKTV「テレビファソラシド」に電話し,和田誠の『倫敦巴里』にたどり着く。
 永六輔から*4山頭火の自由律俳句を教えられ,全集を購入。

 小沢昭一から,大道芸の世界を知り,「外郎売り」を暗唱。
 毒のあるタモリが好きで,新星堂に予約注文して『タモリ3』を購入。
 さらにブラックがかった,「スネークマンショー」の世界*5に浸る。
 続いて,「SET(三宅祐司)」や「ワハハ本舗」を愉しむ。

 3ε年前に『指輪物語』『コナン・サーガ』等のヒロイック・ファンタジー
 はまる。映画化されて感無量。が,『グイン・サーガ』は60巻で挫折(RPGゲームは購入)。
 「サーガ」とつけば,『指輪物語』的かと,何でも手を出していたので散財。
 しかし,『デュマレスト・サーガ(EC.タブ)』というSFで,放浪人(ローン
 ・ウルフ的)作品に出会う。東京創元社の文庫でファンクラブにまで入り,
 大阪のオフで,翻訳家の鎌田三平氏に会う*6

 続いて,内藤陳氏の『読まずに死ねるか1ー5』に出会い,冒険小説の世界にも足を踏み入れる。
 古本屋巡りをして,

 等を揃え,むさぼり読む。
 『マフィアへの復習』(マック・ボラン)シリーズも故C.ブロンソン氏の
 自警団映画を読むようで,カタルシスを感じる。
 ディック・フランシスの競馬シリーズは購入するも未読。

 大沢在昌の『新宿鮫』(2作目マデ。3作目以降はやや助長気味),
楡周平の浅倉恭平シリーズが日本では読むに耐える冒険小説と広言したい。
 さらに,楡氏のビジネス小説『再生巨流』は,新ジャンルの冒険小説ではないか?と
秘かに予想している。
 SF・ヒロイックファンタジー・冒険小説と幅広く書いていた田中光二氏が,
戦争シミュレーションを書き出したので決別*7したが,
剣豪小説は,購入*8

 現在は,室町時代の妖怪変化・日本のクトゥルー神話界の開拓者,魔法小説の権威,
朝松健氏と,スプラッター小説の権威,友成純一氏,ジェンダーSFの森奈津子氏,
 ジェンダーSMの舘淳一氏,女流官能作家の藍川京氏を愛読*9
 2005年中頃より,中山可穂氏の作品世界に耽溺中。川上弘美氏の言葉の使い方に感銘。
 2006年,絲山秋子氏の人間的優しさの世界を堪能中。
 2008年,『深海のYrr』(上中下)を2度読む!!

 横山光輝の『三国志』『水滸伝』を古本屋を回って揃え,中国戦乱史に
 関心を持つ。その弾みで,栗本薫『魔界水滸伝』を読み始め,
ラヴクラフト&朝松健・友成淳一の世界も読み始める。

 特殊本も好きで,『マイアミ沖殺人事件』(新聞や吸い殻,薬莢等の証拠付き本),
 ゲームブック,パズル本,立体視本もよく集める。

 故芦ヶ原之行氏の”パズルを作る本”や”パズルカタログ本”が好きで,
 東洋ガラスのグラスパズルコレクションを集めパズルパーティに参加,
 故芦ヶ原之行氏に会い,化学畑の人と知る。そこで「関西パズル会」に
 入会の機会を得る(2014.3をもって退会)。

 同様に松田道弘氏のボードゲーム・カードゲーム(トランプ等)の本から,
 世界の遊びを知り,自作し,友人と競う。 ボードゲーム(シミュレーションウォー)やカードゲーム・ロールプレイングが流行する日を夢みた。

 倉本聡の『駅』『北の国から』に感動し,倉本氏のシナリオ全集読破。
(『駅』は劇場で涙する)

 山田太一向田邦子の好きな作品もシナリオで読む。
 多感な青春時代に,「木下恵介・人間の唄シリーズ」や「青春の門」等
 の名作を見ていたことが,「シナリオから頭の中の声」を形成したのだろ
 う。(思えば,ハヤカワSF文庫の『宇宙大作戦』シリーズもテレビ吹替の
 イメージで読み漁っていたし,前述のシムノン作品も「東京メグレ警視
 シリーズ」を聞き読んでいた。)

 映画『ブレード・ランナー』の再放送から,P.K.ディックに注目を始め,
 関連書籍を収集。昨秋,25周年ファイナルカット版で,初めてスクリーンで未来映像に息を呑んだ。

 ゴンチチは,某FM大阪で,深夜のトーク番組を担当している時に出会う。
 「特集・夏の気持ちいい音楽」で,1時間,自分達の曲をセレクトして,
 CMレス放送を聞いたのが,きっかけ。大阪ビジネスPAでのミニコン
 ートで,会場に入る前の二人と会話した(笑)。

  • 中島らもの月光通信」(らもさんは何度か入院したが,今年三回忌,ご冥福を祈る。)
  • チチ松村のきのこ列車」(シングルCDをプレゼントされた!)
  • 「デーヤンの音楽横町」(クラッシックの番組)
  • 「小沢幹夫のやわらかクラッシック」

 (日曜の早朝だったが,音楽クイズでは,称号を戴いた!!)

  • 「わたしの文庫本」

 (日曜の朝のAM放送:MBS毎日:ラジオドラマ,朗読,CTに保存。)

 今は,マイブームの記憶をたどり,年老いていく自身を痛感する毎日。
 『アタゴオル』と『強殖装甲ガイバー』との付き合いが今いちばん長い*10
 ついで『あたしンち』。
 突然,故石ノ森章太郎新谷かおるゆうきまさみ『鉄腕バーデイー』*11
 山岸涼子舞姫 テレプシコーラ』,オノ・ナツメ山川直人を読み始める。
 よしながふみフラワー・オブ・ライフ』に感動,『西洋骨董洋菓子店
 『昨日何食べた?』『大奥』などを読む。緑川ゆき夏目友人帳』も。
 登竜門は,故横山・故手塚・故石ノ森・故赤塚あたりだろうか。

書籍

*1:フィンランドの正式名称

*2:少年サンデー・マガジンが50円の時代からむさぼるように読んでいたが,小学校4年で休止:当時はサンデー・マガジン・ぼくら・チャンピオン・冒険王等

*3:深夜放送:TBS「パックインミュージック」水曜日の愛川欽也:キンキンの影響!?

*4:某TBS系ラジオで,架空「並木橋大学」に二年在学

*5:「痛いですかぁ」をよくマネをした

*6:未翻訳作品は,あと1冊あるらしいが,著者が没故したので・・・。2006年,復刊開始。果たして32巻は出るのか?

*7:凡策ばかりだもの

*8:ただし,朝松氏の伝奇室町世界や漫画『シグルイ』の影響を感じるので,初期の頃の様な海洋SFを希望する

*9:たまに,フェチ系睦月影郎氏も

*10:アタゴオル』は完結した。

*11:これも完結した。