magurit’s blog

はてなダイアリーからの移転です!

GUIMET・・・絵は満足。でも運営は最低。

  朝食も早々に,天王寺美術館へ。
 連れ合いのリクエストで前売り券を買っておいたのだが,
 延び延びになっていた。
 まず,昨夏以前に住んでいた町の商店街で買い物。
 昼前に市立美術館*1に到着。

 浮世絵百点余り。鈴木春信・東洲斎写楽喜多川歌麿葛飾北斎歌川広重などが
 ”コ”の字型の会場に並べられている。切手ブームの頃,憧れた”月に雁”の実物を
 見たが,案外ハッキリした細かい処まで描かれた絵だったので驚いた。
  
 日米に別れ別れに収蔵されていた「龍」と「虎」が再会。
 龍の迫力に対して,虎はナンジャラかわいらしい。
  
 北斎の絵を見ながら,二人の会話に登場したのは・・・,”よぐちさん”。
 「この波がさぁ,よぐちさんの本なら,こんな感じで動きそうだよねぇ」と。
  
 絵の点数の割に時間がかかった*2
 途中,警備担当者が「立ち止まらないで下さい」と言わされている(のだろう)のには,
 ちょっと,興ざめ。
 ちょうど,真ん中(コの字の縦棒辺り)に”休憩スペース”があるが,
 イスも少なく,高齢者がぐったりしていて気の毒だった。
 大阪市立美術館の催しは,”フェルメール”以来だが,あの時も,もっと点数が
 少ないのに,随分待たされて,”立ち止まるな!”という感じだった。
 まったく,お金を払ってる観覧者に対して,非常に不親切な催しを平気でする。
 「こんなだから,財政破綻の一歩手前なのだ」と一人憤る。

 さらに,「順路」指示をしておいて,ビラ(こんな汚いチャチな印刷は恥!)には
   
 招待券をあげた*3OGが,「音声ガイドを借りて見たが,とても良かった」とメールを
 くれたので,私たちも借りることに。解説内容はわかりやすい。でもね・・・。
 
 「どこが,マルチメディア????」思わず,出口でブツブツ。
 指定されてない場所でも,どこででも,解説が聴けるだけ。
 作者の年表が表示されるわけでもない。マルチじゃないじゃん!!
 某アジアの遊園地のパクリとなんら変わりがない。
 担当者は,「これなら観覧者が満足する!」と思ってるのでしょうか?
 お役所仕事は,”良い意味の顧客満足度”の勉強が足らないですね。
 「良い絵の貸料は高いんだから,他の事は我慢しなよ」とでも言いたいのかなぁ。
 出入り口に「企画に対するアンケート」も無い。
 ”市民に聴かない”んだから,大阪市(もちろん府もね)の財政が,行政がダメなのが
 理解できないのでしょう*4
  遅い昼食後,B1角座*5へ。
   
      
  若手から,ベテランまで,少しだけ笑いました。

*1:天王寺

*2:ちょっと足が痛い,運動不足だねぇ

*3:前売り券を買った後,懸賞サイトで当たったのでプレゼント

*4:知事や市長,各議会議員,もちろん国会議員や大臣も”公僕”なんでしょ?首長は職業じゃないという見解だそうだが,ならば,あの高い給与はなんだ?そもそも資産があるから立候補も選挙も出来るんだから,格差社会の是正だって,「自分には関係ない」と先送り。マスメディアも強い側につくんじゃなく,戦えよ!ツマラナイ処だけ米国の方法を真似て,真似るなら徹底したら?あぁ,愚痴ってしまった。ああ,有情

*5:これも,懸賞サイトで当たりました